Asagi's Art News





秘密の花園 ~ 現代植物画の巨匠展2006年06月12日 23時50分45秒

ボタニカルアートは、カルチャースクールの講座に必ずと言っていいほど開講されていて多くの人が楽しんで取り組んでいます。しかし、一般には、花を描くと言うことでボタニカルアートの持つ本質には、気がつく人は少ないのかも知れません。

科学と芸術の融合、これがボタニカルアートの本質です。科学という観点がないとボタニカルアートとは言えないとあさぎの先生はよく言っていまいした。コレクターであるシャーリー・シャーウッド博士も、そのことを強調しています。

現代植物画の巨匠展

18世紀に現れたP.J.ルドゥテは、植物画のラファエロといわれ、ある意味ボタニカルアートを極めてしまいます。歴史から明らかなように、ルドゥテ以降のボタニカルアートは、産業の発達とともにその輝きを失い衰退します。

絵画としては写実主義から印象派への転換期に遭遇することで芸術としては古いものとして扱われ、科学ということでは写真に取って変わられる事態になり、まさに危機的な状態になって行きます。

ところが、最近になってボタニカルアートの持つ本質に気がつく人たちが現れ再びその輝きを取り戻してきました。今回の展覧会は、新しい世代のボカニカルアーティストの作品を集めている彼女のコレクションから120点を見ることができます。

イギリス、アメリカ、オーストラリア、アジア、アフリカと地域ごとの植物をそれぞれの作家により描かれています。各地域の植物の研究機関が中心となって、例えばイギリスならはキュー王立植物園など、科学としてその活動が行われています。

新しい作家に出会うことができました。ボタニカルアートの復興に貢献したローリー・マキューワン、キュー王立植物園を代表するマリー・グリアソン、クリスタバル・キング・・日本人では、丸山きみよ、内城葉子など気がつけば女性の作家ばかりでした。

クリスタバル・キング
クリスタバル・キング「ギムノカリキウム・フレイスケリアヌム、1995」

※損保ジャパン東郷青児美術館

コメント

トラックバック