Asagi's Art News





広島平和記念公園(原爆ドーム)2011年09月18日 18時26分55秒

巨大地震と共にやって来た大津波は、たくさんの命と生活を奪っただけでなく、いままで曖昧にしてきた原発との関わりを問うものになりました。福島の原発の爆発は、世界に衝撃を与えたばかりか、この先何十年にもわたる課題を残したのです。

震災後に村上春樹(1949-)が、カタルーニャ国際賞の受賞時に原発と原爆を結びつけ語りました。もちろん、彼の言葉に批判をする人もあらわれましたが、戦後の世界における日本人とその責任を問いかけている過去からの重いメッセージであるように思っています。

広島

岡山から広島では新幹線で約40分の距離にあります。多少迷うところもあったのですが、実際に見ることで何かが判ることもあるとの思いから、広島まで足を延ばすことにしました。当然のことですが、到着した広島は山陽地域の中心となる都市であり、特に意識をすることもない風景がそこにありました。

路面電車を使い原爆ドーム前まで向かいます。朝の通勤・通学時間帯ということもあってか、原爆ドーム前で下車する人はあまりいませんでした。特別な場所なのに特別な場所でない不思議な感じがしました。この街のもつ独特の気の流れなのかもしれません。

広島

広島

道路を渡り広島平和記念公園に向かいます。すぐに木々の間から原爆ドームの姿があらわれました。写真などでは見慣れている形ですが、目の前にあらわれると熱線による傷だらけの姿なのですが、とても美しい姿に驚きました。歴史の意味を考えたとき、美しいという表現は良くないのかもしれませんが、心の奥に響いてくる美しさを持っていると感じました。

もともと原爆ドームは、広島県産業奨励館と呼ばれ、見本市など開催するイベント会場として使われることが多かったようです。設計はチェコ人の建築家ヤン・レッツェル(1880-1925)です。彼は聖心女子学院や上智大学などの設計もしているのですが、残念ながら戦争などですべて倒壊してしまっています。

広島

1945年8月6日、この原爆ドームのすぐ側でアメリカ軍B-29爆撃機「エノラ・ゲイ」から投下されたウラン型原子爆弾「リトルボーイ」により破壊されます。そして、奪われた20万人の命と、それ以上の人々を苦しみと共に平和と核兵器廃絶のシンボルに変わっていくのです。そして、1996年には世界遺産にも登録されることで、人類共通の歴史遺産として認識されたのです。

広島

広島

広島

原爆ドームの美は人類すべてへのメッセージであり、たくさんの芸術が同じ想いを作品にして問いかけています。ただ、最終的にこの想いを受け止めるのはひとり一人であり、世界を変えていくのもひとり一人の力があってのことなのです。

広島平和記念公園には、原爆ドームの他にもさまざまな記念碑があります。原爆死没者慰霊碑、原爆供養塔、平和の鐘、原爆の子の像など。そして、広島平和記念資料館から原爆ドームに一直線に結ぶ壮大な広島平和記念公園の全体の設計は、丹下健三(1913-2005)がとりまとめています。

広島

中央の慰霊碑のデザインの原型は、イサム・ノグチ(1904-1988)であり、慰霊碑に刻まれた言葉は、村上春樹も引用していた『安らかに眠って下さい。過ちは繰り返しませんから』です。ひとり一人の想いは異なりますが、いまこの言葉の意味をもっと深く考える時期に来ているのでないかと思っています。

広島

※広島平和記念資料館

コメント

トラックバック